RECRUIT 採用情報 コマースに「新しい熱狂」をつくりだす
仲間を募集しています


ひとりの想いが相手に届いて熱量となり、
渦のように広がっていく世界。
その熱量をずっと爆発させ続けることで
「ただの楽しさではない楽しさ」を
つくり出したい。
エネルギー源は、人の想い。
新たな世界への挑戦を、
一緒に楽しみましょう。
NE VALUES NEバリューズ
IGNITION「いいね。」
“好奇心”と“向上心”をエネルギーに走り出します。
SPRINT「楽しもうね。」
挑戦と学びを繰り返します。
HIGH FIVE「ありがとね。」
互いに手を取り合うことで大きな目標を達成します。
NE BLOG いろとりどりの「ね」をご紹介します
NE Tech

新卒エンジニアの研修振り返り
はじめに こんにちは、WebエンジニアのO5xTです! 現在はネクストエンジン事業部の新機能開発チームにジョインし、ネクストエンジンアプリの開発に携わっています。 入社してから2ヶ月が経ち、2週間のエンジニア研修が終了したので、研修で学んだことや感じたことをまとめてみたいと思います! 入社のきっかけ 研修の話に入る前に、まず私がNE株式会社に入社したきっかけについてお話しします。 私はもともと、NE株式会社が小田原に本社を構えていた頃に開催された1Dayインターンシップに参加したことがあります! https://zenn.dev/neinc_tech/articles/6fe19...

新卒エンジニアの2ヶ月間:研修からリリース、NEでの成長記録
はじめに この記事は、NE株式会社への入社を考えている学生エンジニアの皆さんに向けて書いています。特に、新卒として入社した際の研修内容や、実際にリリースまで経験できる環境について知りたい方に読んでいただけると嬉しいです! 読後に「NEってこんなに手厚い研修があるんだ」「新卒でもすぐにリリース経験ができるんだ」ということが伝わっていると、筆者としても大変嬉しいです。 自己紹介 みなさんこんにちは!入社してもう2ヶ月が経ちました、ながえです。(早いね...) 大阪からはるばる小田原へ...と思いきや本社が新横浜に移った男です。本社移転の影響で初めて来ましたが、住みやすい街で3ヶ月で...

ルーキーよ。PHPerKaigiに行かないか。なハナシ
はじめに みなさんこんにちは!NE株式会社に入社して2年目になったマツケンです! 今回は3月22日から23日にかけて参加したPHPerKaigiでの体験をまとめました。 phperKaigiってなに? 実際行ってみてどうだったの? 新卒、若手が行ったらどんなメリットがあるの? このようなことをお伝えしたうえで、 ぼくも、わたしもカンファレンスに参加してみよう! となれば幸いです。ぜひ一緒に行きましょう。 phperKaigiとは? PHPerKaigi(ペチパーカイギ) は、PHPエンジニアおよびWeb技術のエンジニア向けの技術カンファレンスです。現在PHPを使用している人、...
NE OFFICE
創造性とコラボレーションを
促進するオフィス
エンカウント(偶発的な出会い/会話)を楽しみ、関わり合いの中からアイデアが創出され、
NE社員全員で共創していくことをコンセプトとしています。
Position 募集職種
- マーケティング
- コンサルタント