ウェブアプリケーションエンジニア(ネクストエンジン事業)

募集要項

募集背景

事業成長に伴い今まで以上にスピード感をもった開発組織に進化するために開発をリードするエンジニアを募集しています。

部門紹介

ネクストエンジン事業部 開発部

※ネクストエンジン サービスサイト

業務内容


顧客への提供価値を担うプロダクト開発チームと、内部品質や生産性を支えるための基盤開発チームに分かれており、それぞれの領域において重要なことにしっかり取り組める体制を組んでいます。

プロダクト開発チームに所属し、プロダクト開発をリードする役割を期待しています。

  • EC運営効率化サービス「ネクストエンジン」の開発
  • ネクストエンジンプラットフォーム上での公式アプリ開発
  • プロダクトマネージャーやカスタマーサクセスチームと連携したチーム開発
  • 顧客の課題の発見と改善
  • 日常的なリファクタリング
  • コードレビュー/ペアプロなどを通じたチームメンバーの支援
  • ポジション
  • 少人数の開発チームを技術的にリードする役割

<入社後の働き方>

  • 開発計画/戦略を考えていますのでまずはその計画にJOINしてもらいます。
  • ゆくゆくは計画/戦略を一緒に考えていきたいです。

応募条件

  • PHPやRubyを用いたWebアプリケーション開発の実務経験
  • ユニットテストや仕様化テスト、負荷テストなどの設計・運用経験
  • チーム開発経験

歓迎するスキル・経験

  • PHPに精通した方
  • Rubyに精通した方
  • 小規模なアプリケーションを0から作った経験のある方
  • EC領域でのサービス開発・運用経験
  • 小田原に興味のある方

求める人物像

  • EC事業に魅力を感じ、共にEC業界を変えていける方
  • ネクストエンジンの事業に共感/魅力を感じて共に歩んでいける方
  • 与えられた仕事をこなすのではなく、自ら課題を見つけ改善し進んでいける方
  • カンファレンス/イベントへの登壇・寄稿に積極的な方
  • ユーザーファーストな思考の方
  • 課題の読解力が高く、抽象的な課題を自分で噛み砕き遂行することができる方

開発環境/ツール

アプリケーションはコンテナベースで動いており、クラウドサービスはAWSを採用しています。
主に下記の技術スタックを利用しています。

  • AWS
    - ECS on Fargate
    - SES
    - SNS
    - SQS
    - Step Functions
    - DynamoDB
    - Aurora MySQL
  • CI/CD
    - GitHub Actions
  • プログラミング言語
    - PHP
    - Ruby
    - Go
  • その他ツール
    - IaC: Terraform
    - Monitoring:New Relic
    - VCS: Git / GitHub
    - Knowledge: Kibela
    - Communication: Slack
    - Project: Asana

採用プロセス

  • 書類選考
  • 1次面接 現場責任者
  • 2次面接 執行役員 & 人事マネージャー
  • 最終面接 社長
    ※カジュアル面談も可能ですのでご希望の方は「その他」の欄へ記載ください


雇用条件

雇用形態

正社員

勤務時間

9:30〜18:30
※専門業務型裁量労働制

休日・休暇

<年間休日120日>

  • 完全週休2日制(土曜・日曜)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • 産前産後休暇(取得後の復職実績あり)
  • 育児休暇(取得後の復職実績あり)
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 介護休暇

勤務地

神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2

給与

500万円~1000万円(年俸制)※別途インセンティブ制度あり

給与改定

  • 年1回(6月)

パフォーマンス、スキル、バリューの3軸から相対評価と絶対評価の両面で総合的に決定

諸手当・保険

  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • インセンティブ制度
  • 副業可(許可制)
  • 持株会
  • 家族手当
  • 通勤手当

主な福利厚生

  • 健康診断/予防接種
  • 育児/介護時短勤務制度
  • 小田原手当:小田原周辺地域2市8町に居住する場合、月2万円 を支給
  • いざ!小田原制度:正社員の新幹線・特急電車・飛行機・船・高速バスでの通勤が可能(上限額あり)
  • miraie(ミライエ):必要な資格・知識を得るための研修費用・資格試験費・教材費、書籍費用等を支援する制度
  • 社内販売制度:10万点以上の商品を取り扱っている当社の取り扱い商品を社内割引価格で購入可
  • 部活動手当

その他

  • リモートワーク可(ハイブリッドワーク)