日本国内におけるSNSのアクティブユーザーは年々増加しており、2022年8月時点でTwitterは4500万人・Instagramは3300万人と消費者の検索行動はGoogle検索からSNS検索へシフトしています。事業者と消費者が直接コミュニケーションを取ることが容易になった今、「SNSをどのように活用していくのか」の戦略・構築・実行は非常に重要です。
本セミナーでは「SNSでどのようにお客様とコミュニケーションをとり、口コミの獲得&商品の購入までつなげていくのか」をインスタ運用のプロSAKIYOMIと、月間利用者600万人のSNSを運営するルームクリップを迎えて解説していきます。
こんな方にオススメです
・SNSの活用に興味があるEC事業者様・SNSを始めてみたけど、そのままにしてしまっているEC事業者様・ECの売上アップ施策の一つとして、ソーシャルコマースを検討されているEC事業者様
セミナー内容
\SNS×EC活用でクチコミ獲得&購入まで/実例から見えた、SNSでユーザーに商品と届ける勝ちパターン
16:05 ~ 16:25 | iFaceなどのスマホアクセサリーを取り扱う「HameeのInstagramアカウント(@hamee_staff)」を、Instagramコンサルタント「SAKIYOMI」が#勝手に分析!明日から真似できるInstagram運用ノウハウ、お伝えします! |
---|---|
16:25 ~ 16:45 | 国内最大級の住まいと暮らしのSNSを運営する『RoomClip』がお届け。SNSマーケ戦略から販売までの3つのステップSNSの使い分けポイントやおさえたいキーワードの見つけ方、商品へ導く際のポイントをご紹介します。 |
16:45 ~ 16:55 | 質疑応答※ご質問はチャットで受付けますので、マイク・カメラの利用はございません。 |
16:55 ~ 17:00 | エンディング |
登壇者

田中 龍之介
タナカ リュウノスケ
株式会社SAKIYOMI マーケティング責任者
2019年11月に株式会社SAKIYOMIに入社。計4アカウントのInstagram運用を行い、アカウント開設3ヶ月で1万フォロワーを達成。その後マーケティング領域の立ち上げ、現在はマーケティングの責任者として、幅広く活動。Twitterでも、Instagramノウハウを積極的に発信中。フォロワーは現在約8000人。

井垣 佐和子
イガキ サワコ
Hamee株式会社 マーケティングコミュニケーション部SNS担当
第二新卒として2018年にHameeに入社。ネットショップ運営、広報・PR業務を経て、現在はインスタグラム、ツイッター、Facebook、TikTokなどのSNS運用を担当中。画像や動画の撮影・編集・文言作成・顧客対応・ライブ配信・アンケート調査などを行いながら、ファンとのつながりを大切にしていくことで中長期的に売上やブランド価値を上げていく「ファンベース施策」に取り組み中。

竹内 優
タケウチ マサル
ルームクリップ株式会社 MS事業部 営業企画 マーケター
デジタル周辺機器メーカーのプロモーション企画職等を経て2019年ルームクリップ株式会社にマーケターとして入社。過去のブランドコミュニケーションやWeb/SNSマーケティング等の経験をベースに、ルームクリップのプラットフォームのユニークネスを生かした活用提案や実行を担当。2021年よりRoomClip住文化研究所研究員を兼任。

簗瀬 未来
ヤナセ ミク
ルームクリップ株式会社 EC事業部 MDチーム マーケター
デジタルマーケティング企業での事業開発・営業支援を経て、ルームクリップ株式会社にマーケターとして入社。日本初の暮らし領域に特化したソーシャルコマース、『RoomClipショッピング』におけるBtoBマーケティング領域の立ち上げを実施。戦略から施策実行まで一貫して担当し、企業とユーザーの価値循環の最大化を支援。
セミナー概要
タイトル | \SNS×EC活用でクチコミ獲得&購入まで/実例から見えた、SNSでユーザーに商品と届ける勝ちパターン |
---|---|
開催日 | 2022年9月15日(木) 16:00~17:00 |
参加費 | 無料 |
お申込み方法 | 本ページのフォームよりお申込みください(事前申し込み制) |
対象 | SNS活用に興味があるEC事業者様
※ これからECを始めようとされている企業様もぜひご参加ください。 |
参加方法 | オンライン配信(Zoomウェビナー)にて開催します。「インターネットに接続できるパソコンやスマートフォンなどの端末」と、必要に応じてイヤホン・スピーカーなどをご用意ください。(マイク・カメラのご用意がなくとも問題ございません) |
主催 | ネクストエンジン |
お問い合わせ | ネクストエンジン セミナー事務局
TEL:03-4570-0638(平日10:30~12:20/13:30~17:30) |