
2025.11.4
Hameeから独立し、次の挑戦へ。NE株式会社、新章スタート。
NE株式会社、新たな未来へ出航! コマースの可能性を解き放つ挑戦
2025年11月4日、NE株式会社は東京証券取引所グロース市場へのスピンオフ上場を果たし、Hamee株式会社からの独立という新たな節目を迎えました。
私たちは今、「コマースに熱狂を。」という揺るぎない信念を胸に、世界のコマースを次の次元へと押し上げる壮大な旅に出発します。

はじまりは、私たちの“挑戦”でした
Hameeが抱えていた「ネットショップの裏側って、どうしてこんなに大変なんだろう」という問いから生まれた「ネクストエンジン」は、累計契約社数6,600社以上、年間流通総額1兆1,800億円超、ECサイト一元管理SaaS市場国内シェアNo.1(※NE社調べ)を誇るまでに成長しました。
この比類なき成長は、Hameeから受け継いだ「クリエイティブ魂に火をつける」というDNAと、多くのEC事業者様の共感、そして私たち自身の絶え間ない挑戦の証です。
いつしか、世界のコマースを支える存在へ
NE株式会社は、AIで自動化を加速し、コマースに関わるすべての人々が事業に夢中になれるような新しい価値を創造してまいります。
ECのバックエンドを支えるシステム提供に留まらず、データに基づいたコンサルティング、高度な運営代行、そして地域創生に貢献するふるさと納税支援事業まで、私たちは多角的なアプローチでコマースビジネスのあらゆる側面を支援し、その可能性を最大限に引き出します。
私たちの目指す未来は、すべてのコマース事業者が情熱を傾け、その先の顧客が心から買い物を楽しめる、そんな熱狂的な世界です。
いってきます。最高のパートナーへ。
Hamee株式会社には、最高のパートナーとして、そして一番のファンとして、私たちの挑戦を応援し続けてくださることに深く感謝いたします。
この旅立ちは、別れではありません。それぞれが専門性を高め、それぞれの航路で世界をもっと面白くしていくための、希望に満ちた新たな始まりです。
コマースの未来を熱狂させるNEと、Zカルチャーを世界に届けるHamee。両社の今後の物語に、どうぞご期待ください。
【Hamee株式会社 特設ページ】
「NE株式会社、東京証券取引所グロース市場へスピンオフ上場!」
URL:https://hamee.co.jp/ne-congratulations
Hamee株式会社 概要
| 会社名 | Hamee株式会社(東証スタンダード 証券コード:3134) |
|---|---|
| 設立 | 1998年 5月 |
| 代表者 | 代表取締役社長 水島 育大 |
| 所在地 |
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2 |
| 事業内容 | スマートフォンアクセサリーの開発・製造事業、米国・中国・韓国におけるEC展開、 ByURブランドを展開するコスメティクス事業、 ゲーミングアクセサリーブランドPixioを取り扱うゲーミングアクセサリー事業、 不要なプラスチックをリサイクルするParallelPlasticsサービスなどの脱炭素事業を展開 |
| URL | https://hamee.co.jp |
NE株式会社 概要
| 名称 | NE株式会社 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役社長 比護 則良 |
| 所在地 |
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目2-3 EPIC TOWER SHIN YOKOHAMA 16階 |
| 設立 | 2022年5月2日 |
| 事業内容 | EC支援・SaaS事業、地方創生・自治体支援事業、コンサルティング事業 |
| 企業サイト | https://www.ne-inc.jp |







